window.dataLayer = window.dataLayer || []; function gtag(){dataLayer.push(arguments);} gtag('js', new Date()); gtag('config', 'G-7XC6PZW6BN');

えっ わが家にも!?不意打ちアタマジラミ⑬⑭

【子育て・親育て】
  えっ わが家にも!?不意打ちアタマジラミ⑬⑭

  小学校で保健室勤務をしているとき、アタマジラミの報告があっては対応に奔走していました。
そんな経験もあって「アタマジラミの卵を見つけるのが得意」と胸を張って言えるようになった私。
そしてそんな私が子どもを産んでから10年後、わが家で初めてアタマジラミと遭遇しててんやわんやしたお話です。
この経験がどなたの参考になれば幸いです。
ここでちょっとアタマジラミの簡単な基礎知識


【アタマジラミに感染した場合、プールには入ることはできるの?】

この問いについての答えは平成25年5月に日本臨床皮膚科医会・日本小児皮膚科学会から以下のように統一見解が示されています。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

『アタマジラミが感染しても、治療を始めればプールに入って構いません。
ただし、タオル、ヘアブラシ、水泳帽などの貸し借りはやめましょう。』
 

・・・プール入水OKぇ~!!!!!(≧▽≦) 

では、【プールの季節にアタマジラミが感染しやすいというのはなぜ?】

プールの水でうつらない…となれば、なぜプールの時期にアタマジラミの感染が増えやすいと言われるのでしょう?
それはプール入水の前後でこのような可能性があると考えられるからです。・タオル・ヘアブラシ・水泳帽の共用による場合
・アタマジラミに感染した人が脱いだ衣服に成虫がついていて、その成虫がほかの人の衣服につく場合
・衣服を置いた場所(脱衣かごやロッカーなど)に衣服から落ちた成虫が残っていて、そこに次の人が衣服を直接置くことによって成虫が衣服につく場合


いずれもプールの前後が大切なんですね。

アタマジラミはプールの水の塩素濃度では死にません。なので、プールに入った後もタオルやヘアブラシ、水泳帽などを介して感染させてしまう可能性があります。
このことから頭髪に触れるものを貸し借りすることはやめておきましょう。
また、ロッカーや脱衣かごを使う時は衣服やタオルを直接入れることは避けましょう。プールバックなど袋の中に入れたうえで入れるようにしましょう。

 

アタマジラミが泳いで感染するってイメージがあった人も多いのでは…?
水の中に入ると、アタマジラミは流されないようにしっかりと髪の毛にしがみつくんだそうです。
なので泳いでいる間にアタマジラミが髪の毛から離れてプールの水の中に移動するとは考えにくく、水を介して周囲に感染させるリスクは低いと考えられます。水の中で感染するのではないのですね。

 

  では、第13話、どうぞ!!! 


第14話へGO!!   ↓↓↓↓↓

Sponsored Link